クラウド出張予約システム「Smart BTM」申し込みページクラウド出張予約システム「Smart BTM」申し込みページ

Interview 日邦産業株式会社様

日邦産業株式会社様の企業ロゴ

導入インタビュー・事例のご紹介
日邦産業株式会社
業務管理部 ご担当者様

日邦産業株式会社は、1952年設立の産業資材全般の販売、プラスチック成形品の製造販売を行う企業です。電子部品及び住宅設備の関連メーカーに対して、高機能材料、加工部品、治工具及び機器等を国内外で販売するとともに、自動車部品メーカーや医療機器メーカーに対して精密プラスチック成形部品及び同組立品を核とした様々な製品を国内外で製造・販売しております。

「全社展開ができたことで、手配と経理の業務負担が軽減したと実感しています。」

 今回は、愛知県名古屋市に本社を構え、高機能生産部材の専門商社として、 また精密プラスチック成形部品の製造メーカーとしてお客様のものづくりを支えている日邦産業株式会社のご担当者様にお話を伺いました。Smart BTMは2022年に導入済みだったものの、実際の運用には一定の課題があったといいます。社内への周知から活用促進に向けた取り組み、導入後に実感された変化ついても詳しく語っていただきました。

日邦産業株式会社_社内のご様子
ご協力:日邦産業株式会社様(写真:稲沢事業所/外観)

Smart BTMの導入はされていたが、活用が進んでいなかった

Smart BTMの導入自体は2022年に完了していましたが、当初は社内への周知が十分に行き届かず、実際の利用者は一部にとどまっていました。そこで、出張者の情報登録などの事前準備を整えたうえで、本社のみならず各拠点にも活用を促す取り組みを進め、2025年4月頃よりようやく本格運用が始まりました。

これまで拠点や個人ごとに異なっていた出張手配の方法を、まずは海外出張からSmart BTMに一本化したことで、業務フロー全体を見直す良いきっかけにもなったと感じています。

出張手配の方法が統一され、業務フローも見直すきっかけに

Smart BTMを導入(本格運用)するまでの出張手配は、

①個人でWEBサイトから予約(立替精算)
②旅行代理店への個別依頼(請求書支払い・立替精算)
③Smart BTM予約(締め払いで一括請求)

など複数の方法が混在しており、経理部門にとっても負担が大きい状況でした。
現在はSmart BTMに手配先を統一し、締め払いで一括請求にしたことで、月末の請求書のやりとりもスムーズになり、バタバタすることがなくなりました。結果的に、経理業務全体のフローを見直す良い機会にもなりました。 また、オンライン予約を活用することで手配手数料が安くなった点もメリットのひとつです。

操作性や機能について感じること

Smart BTMを実際に利用して出張手配を行っている社員からは、

「フライト便の比較がしやすい」
「予約後すぐに発券されず、発券まで手数料が発生しない点が安心できる」

など、使い勝手の良さを評価する声が一定数ありました。

一方で、改善を期待したい点もいくつかあります。たとえば、一度作成した旅程を削除する際にや国内線で残席が少ない場合は自分では対応できずサポートへの依頼が必要になる点です。また、ページの読み込み速度についても、もう少し速くなるとさらに快適に利用できると感じています。

将来的には、スマートフォンアプリとしての提供があると、外出先でも手配しやすく、さらに便利になるのではないかと期待しています。

サポート対応への満足感

営業担当の方には、いつも迅速かつ丁寧にご対応いただいており、困ったときにもすぐに提案や回答をもらえるため、大変助かっています。オペレーターの方々の対応も丁寧で、これまでに気になる点は特に感じていません。

全体を通じて、Smart BTMのサポート体制には非常に満足しており、安心して利用できる要素のひとつとなっています。

今後は国内出張もSmart BTMで

コロナ禍以降は出張の機会を控えていましたが、現在は徐々に出張の機会が戻りつつあり、今後はさらに増えていくと見込んでいます。海外出張についてはすでにSmart BTMでの手配に統一していますが、国内出張については一部で従来の手配方法が残っており、完全な移行には至っていません。

今後は、手配先を一本化し、立替精算の負担を軽減するという観点からも、国内出張を含めてSmart BTMでの手配に統一していきたいと考えています。 担当営業よりひとこと
このたびは、お忙しい中インタビューにご協力いただき誠にありがとうございました。 Smart BTMの導入後、社内での周知や利用促進にご尽力いただき、また事前登録などの準備作業についても積極的にご対応いただいたこと、心より感謝申し上げます。これからもお気づきの点がありましたら遠慮なくお申し付けください。引き続きよろしくお願いいたします。

今回は日邦産業株式会社様の導入インタビューをご紹介させていただきました。
お忙しい中ご協力いただき誠にありがとうございました!
インタビュー記事の内容は2025年11月14日時点の情報です。

OUR SERVICESサービス紹介

資料ダウンロード
初期費用・月額費用無料

TOP