お知らせ

取締役専務執行役員の灰田俊也が総務省支援プログラム
「ICTスタートアップリーグ」の選考評価委員に就任いたしました。

総務省によるスタートアップ創出支援事業「ICTスタートアップリーグ」において、IACEトラベル取締役専務執行役員の灰田俊也が2025年度の選考評価委員として参画しました。

「ICTスタートアップリーグ」は、2023年度にスタートしたICT分野における研究開発費の支援や専門家による伴走支援を通じて、スタートアップの成長と地域活性化を促進する官民連携プログラムです。総務省支援による最大2,000万円の開発支援金や、事業性向上を目的とした民間支援、メディア発信など、多角的なサポートを提供します。

IACEトラベルは、プログラムの仕組みづくりや採択の審査に関する助言を行い、官民が協力して進める本プログラムの円滑な運営を支えていきます。また、今後も事業創出を志す企業・個人の挑戦を支援し、日本のイノベーション促進に貢献してまいります。





■「ICTスタートアップリーグ」の支援について

【Support1】
これから本格的に起業や事業化を目指す個人若しくはグループ又は起業して間もないスタートアップなどが行うICTの研究開発に対して、以下の内容で支援がされます。

・開発支援金:最大300万円
・補助率:定額補助(10/10)
・支援期間:約7ヶ月


【Support2】
事業の確立、拡大を目指し、技術の事業化、事業計画のブラッシュアップ等に取り組む個人、グループ又はスタートアップが行うICTの研究開発に対して、以下の内容で支援がされます。

・開発支援金:最大2,000万円
・補助率:定額補助(10/10)
・支援期間:約7ヶ月


【伴走支援】
Support1、2ともに、以下の伴走支援を行いスタートアップの立ち上げや成長を支援し促進します。

・専門家による起業、開発、実用化への助言
・人材確保のサポート
・ピッチ、マッチングイベントの開催
・実用化に係る事務的な支援 (購買、物品管理、特許取得サポート等)
・開発、起業ノウハウに関する勉強会


■「ICTスタートアップリーグ」公式サイト
https://ict.startupleague.go.jp/




2025年7月11日 株式会社IACEトラベル